クリニック院長参謀と、SMG社会保険労務士法人によるコラボメニューが実現!
クリニック院長参謀のノウハウを組み合わせた、就業規則・給与規定の作成(またはリニューアル)をサポートいたします。
これを機に、給与テーブル・人事評価制度の作成まで、しっかり制度設計しませんか。
労務プレミアムコース 198,000円/月 × 4回
・就業規則作成+届け出代行
・給与規定作成+届け出代行
・給与テーブル作成
・人事評価制度作成+スタッフ周知+1期運用サポート
・提携社労士 河村への労務相談(メール等)
訪問 河島4回
人事評価制度導入コース 148,000円/月 × 4回
・人事評価制度作成+スタッフ周知+1期運用サポート
・提携社労士 河村への労務相談(メール等)
訪問 河島4回
労務フルコース 288,000円/月 × 2回
・就業規則作成+届け出代行
・給与規定作成+届け出代行
・給与テーブル作成
・人事評価制度作成
・提携社労士 河村への労務相談(メール等)
訪問 河島2回
労務スタンダードコース 248,000円/月 × 2回
・就業規則作成+届け出代行
・給与規定作成+届け出代行
・給与テーブル作成
・提携社労士 河村への労務相談(メール等)
訪問 河島2回
就業規則作成コース 290,000円
・就業規則作成+届け出代行
・提携社労士 河村への労務相談(メール等)
訪問 河島1回
給与規定作成コース 250,000円
・給与規定作成+届け出代行
・給与テーブル作成
・提携社労士 河村への労務相談(メール等)
訪問 河島1回
河村の労務コンサルティング 50,000円
・提携社労士 河村による労務コンサルティング
訪問 河村1回
※ お客様都合による、途中解約はできません。
※ 全て税別・出張費別です。出張費は別途見積もりになります。
MECEプロデュース代表
河島康一
1978年生まれ 早稲田大学教育学部卒業
「歯科医院・クリニックを対象としたアウトソーシング事務長サービス」を運営するMOCAL株式会社では、入社4ヶ月という異例の早さで経営企画室マネージャーに就任。アウトソーシング事務長として数十医院を担当する傍ら、会社の経営企画として第二領域の推進に携わる。
2019年独立、MECEプロデュース設立。
SMG社会保険労務士法人 代表
河村真樹子(かわむら まきこ)
1979年 岐阜県生まれ
関西学院大学卒業
長男出産後、社会保険労務士の資格を取得。
社会保険労務士事務所勤務を経て、企業人事の世界へ。
独立後は、採用から労務管理まで幅広く相談できる社労士として企業をサポートしている。専門分野は、人材不足の解消と安心して働ける職場作り、従業員が成長・やりがいを感じることのできる「つよい組織」つくりを実現する人事コンサルタント。
関東(東京・千葉・神奈川・埼玉・茨城・群馬)
愛知・静岡・京阪神
長野・山梨
など
※上記エリアでも、交通の便などによってはお受けできない場合もあります。