サービス利用のメリット
1、歯科医院・クリニックの課題解決を、企画として提案するだけでなく、中心となってそれを進めてくれる。
2、一般企業の経営企画室レベルの企画力を、歯科医院・クリニックに取り入れることができる。院長は「Yes」か「No」だけを判断すればよい。
3、歯科医院・クリニックではまず雇用できないレベルのスキルをもった参謀を、自分のパートナーにできる。
4、課題に応じて、スタッフマネジメントも任せられる。
5、訪問日以外も、メールで気軽に相談できる。
6、要らなくなったら、いつでも終了できる。
経営コンサルティング・事務長代行との違い
経営コンサルタントは、情報・ノウハウ・ツール提供などをメインとしています。各医院に合わせるというより、各医院がコンサル会社のノウハウに合わせるという側面があります。また、実際にそのノウハウを活かすための実務についてはほとんど、医院で行わなければなりません。
事務長代行は実務支援が主なサービスですので、そういったネックを解消してくれます。ただ「事務長」というのは、経営の右腕のような存在~御用聞きに毛が生えたレベルまで、範疇がとても幅広いです。目の前にいる「事務長」が、どこまでやってくれるかについては個人差があり、その見極めが必要でしょう。
MECEプロデュースが提供する各サービスは、
① 歯科医院個々の経営課題に合わせた、解決策の提案・企画
② ①の実行
この2点が特長です。
企業理念:院長をストレスから救う
歯科医院・クリニックの経営には、様々なストレスが伴います。
ストレス原因の例としては・・・
□ルール化・仕組み化の欠如 →一体感の不足
□不足するスタッフケア →定着率・意欲の低下
□売り手市場の人材採用 →人材不足
□web戦略に疎い →広報力不足
□安定しない業績
□作業量の増加
□経営者特有の孤独感
院長先生をストレスから救うこと。
これが私達の願いです。
MECEプロデュースは、多くのフリーランスと提携するプロフェッショナル集団です。
各々の得意分野を活かし、幅広く歯科医院の経営実務に貢献できるような体制を組んでいます。
月1回から気軽に利用できる、歯科医院・クリニックの人事総務サービス。
スタッフケアやスタッフコミュニケーションに力を入れたい方、人事評価制度や就業規則を見直したい方、多岐にわたる総務・事務業務を進めたい方におすすめです。